オーダースーツが出来上がるまで。職人技の極意を感じる。
皆様、こんにちは!
石和店の飯野です。
更新が遅くなり、申し訳ありません。
いよいよ夏本番で毎日厳しい暑さですね。
熱中症にならないよう水分補給と塩分補給を忘れずに!
さて、本日が先日弊社が利用しておりますオーダー工場の視察へ行ってまいりましたのでそちらのご紹介をしていきたいと思います。
まずお客様用に設計図を元にこうしてパーツパーツに切り分かれていきます。
難しいお客様には、職人が一つ一つ手で切り分けていったりします。
手間暇がかかっておりますね 😆
全国からさまざまな生地が送られてきておりました。
こうした生地からお客様だけの1着が仕上がっていきます。
さまざまなパーツの形が存在します。
満足屋のオーダースーツは、基本何でも出来るイージーオーダースーツとなりますので、お客様のご要望を100%実現いたします 💡
ここからは、職人の本職です。
レベルの高い職人さんたちが毎日一生懸命縫ってくれております。
キレイな裏地ですね。
思わずパシャってしまいました。w
最後は、手縫いとアイロンワークの職人技です。
この縫い手とアイロンワークは職人によって、着心地や仕上がりに大きな差が出ます。
日本でも有数な職人が仕上げ作業を行うことで、着心地のよく、見た目も綺麗なスーツが仕上がってきます。
いかがでしょうか?
オーダースーツの拘りは、こうした職人の手によって実現できております。
満足屋石和店
TEL:055-063-6585
店長
飯野翔士